一寸先は・・・光!!

日常のプチお役立ちをのんびり書いてます。

置き換えダイエットでリバウンドする原因!何がいけなかったの?

あなたは、置き換えダイエットをやめたあと、リバウンドをする原因を

知っていますか?

 

置き換えダイエットをしていた人の大半は、ダイエットをやめたあと、

リバウンドに陥ります。

 

せっかく置き換えダイエットをして瘦せても、やめた直後に体重が増えて

しまっては、労力やお金が水の泡になります。

 

 

この記事では、置き換えダイエット後のリバウンドに悩めるあなたのために、

リバウンドの原因をご説明いたします。

 

 

置き換えダイエット後のリバウンドの原因

f:id:mhoku:20210513181919j:plain


たとえば、置き換え食が1食分100キロカロリーだったとして、

置き換えダイエット後に普段通りの食事に戻した時、1食分が

100キロカロリーを超えると、その分は確実に体重が増えます。

 

水分多めのおかゆを茶碗1杯分と漬物ぐらいしか食べられない

計算になります。

 

体重をキープしたいのであれば、基本的には置き換えダイエットを

続けるか、摂取を100キロカロリーまでにするしかありません。

 

置き換えダイエットを一定期間続けられても、体重の減少の効果は

一時的なものなので、置き換えダイエットをやめた途端、体重は

あっという間に増えてしまいます。

 

「一生」続けることができる無理のないダイエットでない限り、

体重をキープし続けることは難しいです。

 

 置き換えダイエット後の身体の状態

f:id:mhoku:20210513182056j:plain

置き換えダイエット後は適切な食事や運動をしないと、ダイエットを

する前より体重が増えます。

 

置き換えダイエットを経験した身体は、誰でも共通して、リバウンド

しやすい体質になっています。

 

体脂肪や筋肉量が落ち、代謝が悪くなって、脂肪を燃焼しにくくなって

いるからです。

 

また、栄養不足で、少ないカロリーで活動することに身体が慣れて

しまっています。

 

 置き換えダイエットをやめるときの食事

 

置き換えダイエットをやめるときにしてはいけないことは、急に

元の食生活に戻すことです。

目標体重に達したことで満足し、また、頑張ったご褒美にと好きな物を

食べたくなります。」

 

適切なやめ方をしないと、リバウンドする可能性が高いです。

 

たとえば、2か月で10㎏体重が減り、元の食生活に戻した結果、半月で

10㎏増えてしまった、ということもありえます。

 

置き換えダイエットをやめるときは、「回復食」という食事にきりかえます。

 

1週目→置き換え食と回復食を1日おきに食べる

2週目→全て回復食に

3週目→少しずつ標準食

4週目→食事量を調整

 

おかゆ、野菜、果物、大豆製品を中心にする

・肉や魚、大豆製品などのたんぱく質を摂る

 

結局、リバウンドの1番の原因は、「カロリーの摂りすぎ」です。

 

カロリーは控えめで、栄養価の高い食事、また「腹八分目」の食生活を

続けることが理想です。

 

 置き換えダイエットをやめるタイミングとリバウンドの関係

f:id:mhoku:20210513182351j:plain

体重がコンスタントに減ってくると、「まだ続けようかな」

「もっと痩せたい」という心理に陥ることが多いですが、

置き換えダイエットをやめるタイミングは、自分の目標体重に

達した時です。

 

リバウンドをしないために、上記の「回復食」を取り入れ、

全体的に食事量を調節することがポイントです。

 

適切な食事と運動をしていれば、少し外食をしたり食べすぎたり

しても、体重はすぐに戻ります。

 

健康的な食生活と運動をしていても体重が落ちない場合は、

その人に合った体重、体型であるとも言えます。

 

 まとめ

この記事では、置き換えダイエット後のリバウンドの原因

について説明いたしました。

 

ダイエットは、「一生」続けられるものでないと、体重や体型を

キープすることは難しいです。

 

「体質改善」や「代謝」は生まれ持ったものもあるので、すぐに

変えることはできません。

 

置き換えダイエット後、食生活を改善すれば、リバウンドを

することもなく、置き換えダイエットは成功したと言えます。

 

置き換えダイエットでリバウンドをしないためにも、日々の積み重ねを

大切にしましょう。