一寸先は・・・光!!

日常のプチお役立ちをのんびり書いてます。

5 歳の子供の自己肯定感が低い?!子供の自己肯定感を高める方法をご紹介!

 

子育ては、正解がないからこそ、試行錯誤しながら愛するわが子のために、日々

頑張っています。

「頭のいい子に育ってほしい」「スポーツが得意な子に育ってほしい」「優しい子に

育ってほしい」などなど、親としては、いろんな思いがありますよね。

 

そんな中でも、今回は、子供の「自己肯定感」について、書きたいと思います。

子供の自己肯定感が低いと感じている方、それはもしかしたら、親の言動のせいかも

しれません!

今日から、子どもへの接し方を変えて、自己肯定感の高い子を育てていきましょう!

 

 

5 歳の息子の自己肯定感が低い?!

 

f:id:mhoku:20210101154810j:plain

わが家には、息子がいますが、5歳頃のことでした。

わが子の自己肯定感がとても低いことに気が付いたのです。

息子は、どちらかというとおとなしいタイプで、やんちゃではなかったので、子育てに

おいて、それまで私は、そんなに苦労したことはありませんでした。

しかし、ある日気が付いたのです…。

 

「この子、もしかして、自己肯定感がすごく低い?!」

 

近年、子育てにおいて、「子供の自己肯定感を高める」ことがとても大切だといわれています。

「自己肯定感」をわかりやすくいうと、「自分の存在を肯定的に受け止められる感覚」のこと

です。

自己肯定感が高いと、感情が安定し、人生でいろんな苦難にぶつかった時も、それを

ポジティブに考えることができます。

しかし、自己肯定感が低いと、「自分なんてダメだ」という感覚にとらわれてしまい、

ネガティブになりがちなのです。

つまり、自己肯定感の高い子供のほうが、今後の人生を幸福に過ごしていけるといって

も過言ではありません。

当時の息子は、新しいことにチャレンジしようとすると、いつも「ぼくできない…」

と言いました。

例えば、新しい習い事を始めようとしても、すぐ嫌がります。

「難しそう…」「やりたくない…」「こわい…」そんな言葉を並べて、常に消極的なの

です。私としては、もっと積極的に何でも楽しんでやってほしいのに、息子は内気で

チャレンジしようとしないのです…。

これはまずいと思いました。

そこで、子供の自己肯定感を高める方法について調べ、実践してみることにしたの

です。

 

子供の自己肯定感を高める方法をご紹介!

では、実際に私も実践した、子供の自己肯定感を高める方法をご紹介したいと思い

ます。

  • まずは子供の話をしっかり聞いてあげる

当時私は、次男が産まれたばかりで、5歳の長男の話をきちんと聞いてあげられて

いませんでした。

せっかく大好きなママに話をしているのに、親がそれを適当に聞いていると、子供は、

「ママは自分に興味がないんだ…」と感じ、自己肯定感が低い子供になってしまいま

す。育児が大変な時期であったとしても、子供の話をしっかり聞いてあげることは

とても大切です。

 

自分が発見したこと、テレビで見たことなどを子供が話してきたときは、興味をもって

聞いてあげましょう。

決して、くだらないからと適当に聞き流すのはやめてください。

  • 親が子供の行動を決定しない

「あれはダメ」「これはダメ」と、子供の行動を制御してしまうのはやめましょう。

また、これは、教育熱心な親御さんにありがちな行動ですが、ついつい子供の行動を

親が決定してしまいがちです。

子供は外で遊びたいと言っているのに、無理やり習い事を詰め込んだり…。

サッカーが習いたいと言っているのに、勉強のためにと公文を習わせたり…。

自分の想いが尊重されないと、子供は、「自分は大事に思われてないんだ…」と思い

込み、自分の意志で物事を決められない子になってしまいます。

まずは、子供の意見をしっかり聞いて、なるべく尊重してあげるようにしましょう。

  • 結果ではなく、その過程を褒めてあげる

子育てにおいて、「褒める」ということは、とても大切だといわれています。

しかし、上手にできた、成功したという「結果」だけを褒めていたら、自己肯定感は

生まれません。

例えば、鉄棒で、逆上がりができたことを褒めるのではなく、毎日練習を頑張った

その過程を褒めてあげるようにしましょう。

そうすることで、子供は、挑戦しよう!やりたい!と思う気持ちが芽生える子になる

でしょう。

 

まとめ

今回は、「子供の自己肯定感」について書かせていただきました。

子供の自己肯定感を高めるには、親の言動がとても大切です。

振り返れば、当時の私は、子育てを頑張ろういう想いが強すぎて、子供にとても厳しく

接していた気がします。

でも子供にとったら、大好きな唯一頼れるママから必要以上に厳しくされ、「自分は

大事な存在じゃないんだ…」と思ってしまったのかもしれません。

自己肯定感を高めるためには、親は子供のすべてを受け入れてあげることが大切です。

厳しさの中にも、やさしさや思いやりを持ち、子供が失敗したときも、「頑張ったんだ

から失敗じゃないよ」「これから気をつけようね」など、子供の気持ちに寄り添って

あげることが大切だったのです。

子供を否定する発言は絶対にしてはいけません。

自己肯定感は、子供が成長していくにあたってとても大切な感情です。

自分が認められるような言動を心がけて、子どもには接していきましょう。